top of page
名古屋大学呼吸器内科.jpg

RESEARCH

研究

間質性肺疾患の病態解析・トランスレーショナル研究

間質性肺疾患の病態解析・トランスレーショナル研究

原因不明・難治慢性肺疾患の代表である肺線維症(IPF)をはじめ、間質性肺疾患は病気のメカニズムの大半が未解明です。また疾患の個人差が大きく、患者さんの行く末を予測することが困難であるという問題点があります。我々は大学病院・専門診療施設としての特性を生かし、診療の経過で得られる試料の分析と実験動物・細胞培養などを駆使して、間質性肺疾患に関する新たな治療戦略およびバイオマーカー(病気の経過を予測するツール)の開発に挑戦しています。

胸部悪性腫瘍

肺癌は本邦の部位別がん死亡で第一位を占める疾患です。肺癌に加え、悪性胸膜中皮種、胸腺腫・胸腺癌も極めて予後不良の疾患であり、肺癌をはじめとする胸部悪性腫瘍の患者さんの長期生存・根治をめざしたさらなる研究が求められています。私たちは、胸部悪性腫瘍の診断・治療に関わる多様なClinical Questionを解決するための医師主導治験、特定臨床研究、トランスレーショナル研究、基礎研究に取り組み、新たな科学的エビデンスの構築を目指しています。

胸部悪性腫瘍
呼吸器感染症

呼吸器感染症

私たちは、臨床研究、宿主免疫研究、微生物研究など、多面的な研究を進めています。豊富な関連病院と連携した肺炎をはじめとした多施設共同前向き臨床研究、新たな感染症治療開発につなげる宿主免疫応答解析、他研究機関と共同で行う新たな微生物診断・感染予防のための研究などを行っています。エビデンスを世界に向かって発信し、未来の診療を一緒に作っていく仲間を募集しています。

気管支鏡検査に関する臨床研究

名古屋大学の気管支鏡診療は、患者さんの年齢、併存疾患などを考慮し、治療方針を見据えた検査を行うことを大事にしています。そのためには、検査前の入念な準備や検査に入るスタッフへの情報共有が重要です。近年の気管支鏡診療は、手技の多様性が著しく、チーム医療が求められています。一人でも多くの先生方と一緒に名古屋大学で気管支鏡診療を行えることを切に願っております。

気管支鏡検査に関する臨床研究

他にも、基礎研究講座とも連携し研究を行っております。

bottom of page